このような疑問を解決していきます。
プログラミングを始めると、ずっと家でパソコンを触っていたくなると思います。
しかし、なかなかずっと家に引きこもるのは難しいですよね。
プログラミングを勉強したくてたまらないあなたは、電車に乗ってる時、レストランでの待ち時間、退屈な授業中、スマホでプログラミングを勉強できたらハッピーになると思います。
この記事では、そんな勉強熱心なあなたのためにプログラミングを勉強できるアプリを5つまとめてみました。
この記事の対象者は以下の通りです。
- スキマ時間を有効活用して、プログラミングを勉強したい人
- ムダな時間が大嫌いで、常に勉強していたい人
それでは中身に入ります!
CodeHub
GitHubのクローンアプリ。ログインして、PCと同じようにコードを読むことが出来ます。
CodeHub – A Client for GitHub
Dillon Buchanan無料posted withアプリーチ
良い点
- すぐに起動出来て、トレンドチェックなどが便利。
改善してほしい点
- コードがズームしないと読みづらい
- 切実にレスポンシブ対応してほしい
スマホ用のアプリなのにコードを読む画面がレスポンシブ対応されていないんですよね。これはホント何で???って感じですw
アルゴリズム図鑑
ソート、クラスタリング、リスト探索、グラフ探索などアルゴリズムについて、図とテキストでとても分かりやすく解説してくれるアプリです。
全てのコンテンツを見るためには360円で有料版を購入する必要があります。
アルゴリズムがよく分かってない僕みたいな人は、360円課金してスキマ時間でアルゴリズムと仲良くなるのは良い作戦。
セキュリティやページランクについての解説もあって、分かりやすいです。
良い点
- アルゴリズムについてサクッと学ぶことが出来る
- Wikipediaや技術書じゃ難しい概念をイメージ画像で学べる
改善してほしい点(要望)
- 各種アルゴリズムのサンプルコードもついでに学びたい
Progate
初学者の方向けですが、Progateはやはり信頼があるサービス。
ゲーム感覚でサクサクと学ぶことが出来ます。
良い点
- 信頼あるサービス、初学者にとってありがたい。
- パソコンを持っていなくてもプログラミングに入門出来る
- 優れたUI/UXデザイン
改善してほしい点
- Web版に比べてコンテンツが少ないところ
Solo learn
Computer ScienceのDuolingo(人気外国語学習アプリ)と呼ばれています。実際、画面の構成などがDuolingoそっくりです。
アプリでプログラミングを学ぶのであれば、このSolo learnかなり良い選択肢だと思います。
単純にプログラミング言語の文法だけでなく、アルゴリズムやコンピュータ・サイエンス系の知識も得ることが可能です。
Python 3 Tutorialは、世界で 430万人が学んでいるっぽいです。世界ではかなり人気のサービスですね。
Learnの他にも様々なモードがあります。
「Code」ではその名の通り以下のように、他人が書いたコードを読むことが出来ます。
(CodeHubより格段に読みやすいですね)
ただ、ここまで魅力的なのですが言語は「英語」です。日本語はないので、英語で読むしかないという感じ。
お決まりになりますが、プログラミングと英語が同時に学べると思ったら一石二鳥!!
良い点
- 学習コンテンツが豊富
- 優れたUI/UXデザイン
- 英語でプログラミングを学ぶことが出来る
改善してほしい点
- 日本語対応(2018,12月時点)
Udemy
Udemyはスマホ版では動画がダウンロード出来るんですよね。
つまり、オフラインで再生可能ということです。コードを書きながら見る、というのは出先じゃ難しいですが、動画だけ先に見ておくというのは可能になっています。
電車にのっている間など、結構良い時間の使い方だと思うので、チェックしてみてください。
良い点
- pcで見た動画の続きを外出先で視聴出来る
- ダウンロードしておくと、オフラインで動画が再生可能
改善してほしい点
- 少し動作が重い感じ
※Udemyについてはこちらの記事でおすすめする理由を書いています。
終わりに
5つのプログラミングを学べるアプリを紹介しました。この5つの中で特におすすめなのは『Solo learn』と『アルゴリズム図鑑』です。
プログラミングが学べるアプリは正直まだまだ少ないですが、これからどんどん増えてくる可能性はあります。
スマホでコードを書く未来が来るかどうかは分かりませんが、バスや電車の中でサクッと学べるアプリは、もう少し増えてほしいですね!