プロフィールはこちら

2020.04 (W2) LabStack

さて、早速2週間ぶりとなってしまいました。週報を書く時間を取らないと、金曜夜を逃し、土日でやろうと思っても書くのを忘れて月曜を迎えてしまいます。この敗北を忘れず、毎週金曜の夜は一日のタスクを終え、気持ちのいい状態で「週報を書く時間」を送りたいです。

とかいって、今日設定したタスクまだ終わってないんですけどね〜

はい、中身に入っていきます。

❄️ 今週あったこと・やったこと

  • 研究室の朝会・勉強会スタート(@Zoom)
  • LeetCode解き
  • ReactNative開発
  • 面白そうなOSS見つけた
  • 開業した
  • コストコで食料を調達してきた
  • 本読んだり、ランニングしたり、映画みたりした

研究室の話

4月6日に研究室のミーティング(@Zoom)がありました。セキュリティが懸念されてますが、Zoomはまぁ便利ですね。音質も良いし、バックグラウンドも変えられるし。

今季は朝会と称し、平日朝(9:00~)はzoomをつなげて論文を読む時間を取るとのことで、早起き力が鍛えられそうです。そういえば前回の週報で論文を読むと書いておきながら、全く読めておりません。ここで反省しておきます。来週からは何があろうと平日1時間30分は論文を確実に読む時間が作れそうなので、超ハッピーです!

また、朝会とは別に学生主体の勉強会が色々企画されており、NLP-100本ノックとAtCoderをやるコマがあるので参加します。NLP-100本ノックは最近新しい2020年版が公開されたので、ベストタイミングでした。

コストコでの食料調達

コストコに行って以下の食料を買いました。

  • プルコギビーフ
  • サーモンチョレギサラダ
  • 冷凍ブロッコリー
  • こるりんご(ニュージーランド産)

全部で5000円くらいだったので全然安くはないですが、量がやっぱり凄いですね。

冷凍ブロッコリーは栄養豊富でレンチンで食べれるので、リモートワークにおすすめです🥦

📰 最近読んだ記事とかニュース

DanによるuseEffectの完全ガイドです。めちゃくちゃ長いのでさらっと読みました。あと何回か読み返したい。

TypeScriptの型パズルについてのスライドです。

印象に残った型パズルをやる理由を引用しておきます。

  • 日々かかる思考コストを削減したい
  • コードの意図の通りに推論させたい
  • 型で落ちたらバグっている、型が通ればバグってないにしたい
  • 型推論のためだけに書くコードを減らしたい
  • 補完が効くしあわせになりたい

僕はAdvanced Typeにどんなものがあって、どうやって使うのかというところまでは理解しているつもりですが、それらを組み合わせて独自の型定義をゴリゴリに作っていけるというレベルではありません。また、スライド内で使われているコスパの良い型定義もあまり意識せずにコードを書いていたので、勉強になりました。

TypeScript製のブラウザテスト作成ツールです。画面をポチポチやるだけで、PlaywrightとJestのテストコードを作成できます。すごくないですか?てかPlaywrightの存在を知らなかったのが恥ずかしいのですが、面白そう。直近ブラウザとテストについて興味あるので、しっかりコードを読んでいきたいです。forkもしておこう。

🎬 最近ハマってる色々(映画・動画・音楽・本)

THE DARK NIGHT

バットマンシリーズ三部作の2作品目です。ヒース・レジャーによるジョーカーは圧巻で、狂気・危険性が声からも振る舞いからも伝わります。

今回ダークナイトを見た理由は、これから少しクリストファー・ノーラン監督の作品を制覇したいなと思ったからです。監督による映像の作り方やこだわりとか、そういうのをインストールしてちょっとレベルの高い作品の楽しみ方を手に入れたいです。

ウォール街のランダム・ウォーカー

created by Rinker
日本経済新聞出版社
¥2,685 (2024/03/19 00:58:27時点 Amazon調べ-詳細)

やっとこの本読み終えました。(どうせ忘れてしまうやろうなというところは飛ばしました)

前半は1900年代から現在までの株式市場・経済の歴史が語られていています。ここらへんの知識はすぐに役立つものではないかもしれないですが、リーマンショックの大暴落などがどのようにして起こったかなどは知っておくべきですよねやっぱり。後半最終章付近では、資産運用方法が語られており、実用的ですぐに役立つ知識が並んでいます。若い人は新興国株式・米国株式・先進国株式(投資信託)をメインに債権ちょっと、のようなポートフォリオで良さそうだなぁと思いました。

新・投資信託に騙されるな

ウォール街のランダム・ウォーカーは一貫して、「インデックス投資がベスト」という論調で進みますが、実際に積立を始める前にそういう投資信託が良いのかは知っておきたいです。どういう投資信託が良いのか、ポイントなどが整理されていたので参考になりました。「ネットで評価の高い投資信託を買う」よりも自分の頭で判断したい方にはおすすめです。

(なんか画像が青い?🤔)

終わりに

最後に来週にやることを書いて終わりにします。

  • Dev
    • 検索システムの実装を進める
    • ReactNative開発案件進める
    • 「レガシーコードからの脱却」を読了する
    • 「Webフロントエンドハイパフォーマンスチューニング」を読む
  • 問題解決
    • LeetCodeを10問以上解く
    • AtCoder3回分以上解く
    • 「グラフ理論ワークブック」を終わらせる
  • 研究活動
    • ヨビノリの線形代数動画を残り全て見る
    • 「プログラミングのための線形代数」進める
    • NLP100本ノック勉強会 & 第二章を解く
    • 論文を2本読む
  • 生活
    • 映画を1本見る
    • 週3ランニング
    • ブログを3記事書いて公開する

無駄な時間を一切削ってもギリギリくらいですね、とりあえずやっていきます🌊

本は多分すぐ読めるんですよね。一周さっと読んで、どういう情報があるかっていうのをインプットしておけばあとで何回も開けるからそれでOKだと思ってます。時間かかるのは問題解く系のやつ。これはめちゃ時間かかる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください